36件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

小松市議会 2020-06-12 令和2年第2回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2020-06-12

今回、国の第二次補正予算財源活用し、スクールサポートスタッフが配置されてない学校について、家庭学習保護者への連絡資料作成の準備、教室内の換気や消毒作業などを行うサポートスタッフを追加配置することとし、教員が子供の学習保障に注力できる環境を整備いたします。  また、感染症予防対策として、全ての教室光触媒除菌機を配備し、教室の3密対策を強化いたします。  

七尾市議会 2020-03-09 03月09日-03号

現在、サテライトオフィス誘致に実績のある民間企業者のノウハウを活用し、市の魅力地域の抱える課題などに対して、企業協力を求める項目を盛り込んだ、七尾市を売り込むための資料作成を行っているところであります。 引き続き、ネットワークを活用した情報収集を進めるとともに、可能性のある企業についてはしっかりとアプローチして、誘致に努めてまいります。 

加賀市議会 2017-03-06 03月06日-02号

教育委員会としましては、大聖寺藩邸の貴重な財産であることから、移設を前提に現地調査と保存、解体修理のための資料作成を行うことといたしました。 移設先につきましては、この山門が大聖寺十万石城下町の史蹟再生整備を行う上で重要な建造物となることから、藩邸跡地である錦城小学校の敷地内において、施設利用状況や児童の安全面などを考慮して復元したいと考えております。 以上でございます。

白山市議会 2016-12-20 12月20日-04号

同時に、市議会への情報提供各種計画書会議資料作成に係る印刷や労務コストの縮小など、より効果的な活用を図るため、執行部においてもタブレット型端末機を導入し、全庁的な経費節減を推進できる体制づくりが必要と考えます。 また、情報通信技術は日進月歩で発展する分野であることから、今後も費用効果を見きわめながら、効率的、効果的な利活用方法について注視、検討を行う必要があります。 

小松市議会 2015-12-24 平成27年第5回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2015-12-24

寒川町では、議会全体で議員に配付される資料が年間約10万枚使用されており、資料作成時間、保管場所廃棄処理コスト削減を図るため取り組まれたものであります。見込まれる効果として、会議効率化事務効率の改善、紙使用量削減、相互の連絡体制の確立、災害発生時の情報伝達情報共有が図られるとのことで、セキュリティも確立されているとのことでありました。  

野々市市議会 2014-06-12 06月12日-02号

野々市市の新しい図書館では資料作成という魅力をふやしていただきたいと思うが、図書館員等民間活用も視野に入れた専門性の高い図書館業務に専念できる状態を希望するが、いかがか。 ○議長(平野政昭議員) 堂坂教育長。   〔教育長堂坂雅光君)登壇〕 ◎教育長堂坂雅光君) 現在も図書館司書の資格を有した図書館職員を配置して、利用者ニーズを把握しながら必要資料収集資料提供を行っております。

加賀市議会 2013-02-26 02月26日-01号

経費研修費議員研修会を開催するために必要な経費及び団体等が開催する研修会参加に要する経費広報費議員が行う活動及び市政について住民報告するために要する経費聴費議員が行う住民からの市政及び議員活動に対する要望及び意見聴取住民相談等活動に要する経費要請陳情活動費議員要請及び陳情活動を行うために必要な経費会議費議員が行う各種会議及び団体等が開催する意見交換会等各種会議への議員参加に要する経費資料作成費議員

小松市議会 2012-12-21 平成24年第5回定例会(第4日目)  資料 開催日: 2012-12-21

としての参加に要する経費                   │ ├────────┼────────┼───────────────────────────────┤ │ 広報資料費  │ 広 報 費  │議員が行う活動市政について住民報告するために要する経費  │ │        ├────────┼───────────────────────────────┤ │        │ 資料作成

白山市議会 2012-12-20 12月20日-04号

研修会を開催するために必要な経費及び団体等が開催する研修会への議員参加に要する経費広報費議員が行う活動及び市政について住民報告するために要する経費聴費議員が行う住民からの市政及び議員活動に対する要望及び意見聴取住民相談等活動に要する経費要請陳情活動費議員要請及び陳情活動を行うために必要な経費会議費議員が行う各種会議及び団体等が開催する意見交換会等各種会議への議員参加に要する経費資料作成費議員

金沢市議会 2012-12-14 12月14日-04号

するために必要な経費及び団体等が開催する研修会参加に要する経費3 広報費議員が行う活動及び市政について市民報告するために要する経費4 広聴費議員が行う市民からの市政及び議員活動に対する要望及び意見聴取並びに住民相談等活動に要する経費5 要請陳情活動費議員要請及び陳情活動を行うために必要な経費6 会議費議員が行う各種会議及び団体等が開催する意見交換会等各種会議への議員参加に要する経費7 資料作成費議員

加賀市議会 2012-03-13 03月13日-03号

また、計画策定のための市民への実態調査を実施し、現状の共有調査結果から資料作成に生かしてまいります。 地域の健康の実態を提示する地区集会を全20地区まちづくり推進協議会協働関係機関協力を得て実施をしていきたいと思っております。 なお、地区の取り組みは、市民会議において報告情報交換を行うことで、市民の望む健康なまちづくりの実現をしていきたいと考えております。 

加賀市議会 2011-12-11 12月11日-02号

また、本市医療ニーズ分析、新病院建設シミュレーションなどの資料作成などの策定支援業務についても、全国11社の応募から、公募型プロポーザルにより選定された医業経営専門とする事業者にお願いしております。医療提供体制調査検討委員会委員につきましては、全国的にも有数の有識者であると考えており、市としましては、先月24日に委員会より建議されましたとおり基本構想を策定したものであります。

加賀市議会 2011-06-21 06月21日-03号

現在、5月にプロポーザルにより決定した基本構想策定支援事業者日本経営エスディサポートに、本市医療ニーズ分析、仮に新病院建設する場合のシミュレーションなどの資料作成を依頼しております。 また、今月7日及び16日に、医療提供体制構築に当たって、病院に従事する職員の意向を把握するため、両病院職員に対するヒアリングを実施いたしました。 

加賀市議会 2010-12-14 12月14日-03号

もう一つ、病院経営面ですけれども、山中温泉医療センターの昨年の赤字が1億5,000万円、市民病院が3億1,000万円、合わせて4億6,000万円で、両病院とも平成23年度を目指して黒字化を目指して今頑張っているわけなんですけれども、この建設調査資料作成の中で、これならいけるという経常損益の目安、どのぐらい、5億円ぐらいまでならしようがないだろうとか、3億円ぐらいまでならしようがないよというのがもし

  • 1
  • 2